梅山郷千年コウモリ洞スケジュールに追加
最終更新時間:2017-11-08発表機関:企画科
ツバメ崖、コウモリ洞は瑞里の有名な観光スポットで、どちらも一本の道の上にあるので、一緒に訪問できる。名前からして、この歩道には多くのツバメやコウモリがいるに違いない。道の全体は海抜の低いところに位置し、人工の竹林や原始林が存在する。また科子林溪流がこの谷間を流れるので、鳥などの水生生態も豊富に見ることも可能。瑞里ホテル脇の步道を標識に従って前進すると、道すがらキツツキをはじめとした10種類もの鳥類と出会おう。また樹林を抜ける間、望遠鏡を使って遠くの鳥達を間近に観賞することができる。
「千年コウモリ洞」は100メートル余りの高さの岩壁で、約200メートルの長さに延々と続いている。合わせて数千もの最小の石穴があり、極めて壮観な光景だ。上部には蜂の巣のような大小の岩穴があり、昔はここで多くのコウモリが群れていたらしい。「台湾の敦煌石窟」の名があり、数ある観光スポットの中でも最も人気が高い。