竹崎郷神社の遺跡スケジュールに追加
最終更新時間:2020-02-21発表機関:企画科
神社遺跡は奮起湖北方の森林の中に位置し、日本皇室の祖神と伝えられ、歴代天皇から崇敬を受けている天照大神が奉られています。そのため古来から日本人は「天照大神」ヘの信仰を日本天皇への崇拝と転化し、皇室への切り離すことの出来ない深い感情を築き上げました。これはひとつの信仰であるだけでなく、日本国民の精神の基礎となっています。
現在は既に神社は存在せず、3m四方の基礎部分と石段、石壁などの遺跡が残されるのみとなりました。、しかし、美しい山々は変わらず信仰の心を持ち、神無神論者またはどの宗教を信仰する者であろうと、今この時、この場所で心を開き何も考えずゆったりとした自由な時間と山林の新鮮な空気を心ゆくまで楽しむことが出来るでしょう。