-
組織構成及び職掌
- 最終更新時間:2015-07-21
本局は局長一名、副局長一名、秘書一名を任命し、九つの部門を設置。それぞれの説明は以下の通り:
- 局長
- 1.局全体の業務を統括。
- 2.本県の観光発展業務の実行推進。
- 副局長
- 1.局業務のサポート。
- 2.観光レジャー業務のマーケティング及び管理のサポート。
- 秘書
- 1.局業務のサポート。
- 2.全局業務の総校閲。
- 3.管理案件の管理確認、コントロール。
- 企画科
- 1.文化観光発展戦略プランの処理。
- 2.市場調査と収益分析。
- 3.重要観光祝賀イベント。
- 4.旅行プランの開発。
- 5.文化観光の提携、サービス、応対。
- 芸文推進科
- 1.まちづくり計画の処理。
- 2.地方文化と祝賀イベントの実施指導。
- 3.生活美学とパブリックアート企画の実施。
- 4.文化ボランティア管理。
- 文化資產科
- 1.文化資産の保存及び活性化の処理。
- 2.無形文化資産の保存とPR。
- 3.地誌と文献の編纂とPR。
- 4.地方民俗文史、工芸の指導とPR。
- 產業科
- 1.文化及び観光クリエイティブ産業の指導とPR。
- 2.遊戯エリア、ホテル、民宿の審査と管理。
- 3.県内の風景拠点の管理と活性化。
- 4.観光ボランティアの管理。
- 5.水辺のアクティビティの企画と管理。
- 6.温泉マークと運営管理。
- 7.消費者トラブルの事件処理。
- 施設科
- 1.文化観光プロジェクトの施設企画デザインの処理。
- 2.用地の取得と建設。
- 3.文化観光地区の動線と標識の計画と設置。
- 4.文化観光地区の景観、植栽設計と改善。
- 行政科
- 1.総合的な行政業務の処理。
- 2.発展研究。
- 3.購買。
- 4.文書。
- 5.庶務。
- 6.出納。
- 7.財產管理。
- 8.情報管理。
- 9.事務管理。
- 10.その他各科、室、センター等に属さない事項。
- 会計室
- 1.法律に則り歳計、会計、統計事項を処理。